最新記事
初詣に行きました⛩✨✨
2019.01.06 / news / staff-blog
1月4日は仕事始め🌈❣️
と、言うことで😊毎年恒例の芝大神宮へ初詣に行ってきました⛩
昨年のお札やお守りをお返しした後、お参りを👏🏻
その後、理事4人それぞれおみくじを引きました💘
(ちなみに・・・筆者は吉、唯一大吉がでたのは平澤でした❣️)
そして、なんと芝大神宮にしかないお守りがある事をご存知ですか?
その名も「強運」「ごううん」お守り‼️
ものすごーーーくご利益がありそうですね😆
毎年色が変わるそうで、今年のカラーは、赤、白、黄色だそうです✨
その後、近くの増上寺で2度目のお参りを
👏🏻なんと❣️日光猿軍団のお猿さん(リキ君)が芸をしていました🐵
サルは昔から「魔、去る」、「勝る」などと言われ縁起が良い動物とのこと🌈
とってもかわいくて、演技力も抜群❣️
📸(左:2年練習した竹馬。右:反省中)
お昼は、代表 磯部行きつけのてんぷら屋さん「天寿」(てんじゅ)さんへ🍽
こちらのてんぷらは本当に美味しくて😍延々と食べ続けることができます✨
お店のご夫婦の楽しいおもてなしで、さらに美味しさUP‼️
(気になる方は「天ぷら 天寿」で検索!)
お腹がいっぱいになった後は気合も入り、仕事初めのミーティング今期のプランを話し合いました。
1年は長いようで、うかうかしていたらあっという間に過ぎていきます😌
毎日の時間を大切に。
今年も今のご縁を大切に、そして、より多くの方にEcatureを知ってもらおう❣️
と改めて気を引き締めた一日でした🐗
✨私たちの未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
新年🌞明けましておめでとうございます🎍
2019.01.01 / news / staff-blog
2019年🎍
明けましておめでとうございます🐗✨
皆さまどんなお正月をお過ごしでしょうか❓
さて、毎年、年が明けると「どんな一年になるのかなぁ・・・(どんな一年にしようかなぁ)」と思いますね❣️
唐突ですが、Eclatureは、2017年創立から✨私たちの未来を笑顔で✨というビジョンを掲げています🌈
私達は、そのビジョンを現実にするため、日々取り組んでいます。
それは、毎日の生活に落とし込んでみたら、コツコツと石を積み重ねるような地道なことで「本当に積まれてるのこれ❓」と誰かに確認したくなる事もあるかもしれません。(正確には、何度も誰かに確認したくなります・・・😅)
でも、そう感じるのは、登っている山が大きいから⛰❗️
そして、その先にもっと💫キラッキラッ💫した💕ワクワク💕するような可能性があると確信しているから❣️❣️
「小さな一歩」とその時は感じても、振り返れば、確実に前進してる事が分かります👣✨
2019年は💫
より多くの方へEclatureの存在を知っていただき、引き続き、私たちの持ってる力以上の事をより多くの方へ、提供できる様、一歩一歩進んで参ります❣️❣️
そして、いつもいつも皆さんの存在に支えられて私達が在る💕という事。
皆さんの中に(少しでも)私達が存在している事に感謝申し上げます😊✨
2019年が皆様にとって実り多き年でありますように🐗✨
一般社団法人 Eclature
~私たちの未来を笑顔で~
代表理事 磯部 敦子
理事 齊藤 清美
理事 平澤 楽
✨Eclatureより皆様へ🌈年末のご挨拶✨
2018.12.31 / staff-blog
Eclatureより皆様へ年末のご挨拶💫
早いもので2018年も後僅かとなりました🐶❣️
皆さまどんな年の瀬をお迎えでしょうか❓Eclatureは、今年も沢山の方に支えられて1年の締めくくりを迎えようとしています😌
2018年は、親子Global English Camp🐬(親子グローバル イングリッシュ キャンプ)や各講座での新しい取り組み🌟全く新しい領域へのチャレンジであるEclamigo(Liberty School In Guam)🏝(エクラミーゴ リバティスクール イン グアム)の新規事業の立ち上げなど・・・・⚡️
多くのチャレンジをし、あっという間のようでとても密度の濃い、意義のある一年となりました❣️
また、多くのご縁で出会う事が出来た皆さん(また、未来に出会う可能性のある方)へ向けて「私達が持ってる全て、それ以上の力を使い、何を提供する事が出来るのか?」という事を模索し続けた一年でした。
まだまだ本当に、これからの私達ではありますが、多くの壁にぶち当たりながらも、今まで以上に沢山の方に出会い、信じられない位本当に多くの方々のお力をお借りして、今の私たちが在るという事は、”今日が2018年12月31日だ。”という位間違いがありません。
今このメッセージを読んでくださっている方も、そうでない方も、全ての方に心から感謝と尊敬の気持ちをお送りします✨
皆様とのご縁に心から感謝申し上げます。
それでは、良いお年をお迎えください😊💖 そして、来年もどうよろしくお願い致します💫
一般社団法人 Eclature
~私たちの未来を笑顔で~
代表理事 磯部 敦子
理事 齊藤 清美
理事 平澤 楽
Leadership Training Program第2期完了しました✨
2018.12.28 / leadership / news / staff-blog
2018年12月15日✨
Leadership Training Program第2期が完了日を迎えました🎶
約半年間のプログラム✏️あっという間に完了日となりました❣️
愛があって💕パワフルで、⚡️ご自身の人生に本当に沢山の成果🎁を創り出してきた参加者の皆さん✨
今回は、筆者も参加者の皆さんと一緒に参加させていただきました😌
私事ですが、参加者の皆さんのパワフルさに引っ張られて🤩「皆さんがいたからこそ、自分自身の色々な壁を乗り越えることができた。」と心から感じています❤️❤️
さて⭐️
最後の講座では、恒例の❣️
代表 磯部から皆さんへ「完了証書」をお渡し🎖
参加者の皆さん全員❣️
スタート日から、よりパワフルに✨
皆さんの表情がとっても素敵です😊😊
Leadership Training Program第2期は完了日を迎えましたが・・・・💫
本番はこれからです‼️‼️
来年1月から、完了された皆さん全員が人前でプレゼンテーションする機会があります✨✨
全員のリードが終了するまで、このログラムは続いていきます🌈
参加者の皆さん❣️新しいスタートおめでとうございます💫
そして、来年もどうぞよろしくお願い致します😊
✨私たちの未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
理事 / Re-creator
Leadership Training Programについてはこちら»Program ページ
ご質問、お問い合わせはこちら»Contact ページ
Re Create Course第4期 完了しました⭐︎
2018.12.22 / news / re-create / staff-blog
2018年12月7日📖
Re Create Course第4期( リ クリエイト コース)が完了日を迎えました❣️

第4期は5名の方にご参加いただきました✨
スタートは8月🏖🌞
年代も、職業も、性別も様々な方が集まり、初めは、「この3ヶ月何が起こるのか・・・」とドキドキワクワクされながら参加されていた事と思います👀
参加者の皆様全員❣️ご自身の人生について、可能性について、本当に色々な所を通り、完了日を迎えました✨✨✨✨
最後の講座では、代表 磯部から「Re Create Course完了証書」をお一人お一人へお渡し🎖🎊
皆さんの笑顔😊&ステキな表情💕
最後の講座で筆者が印象に残っている、代表 磯部の言葉があります✏️
人生は山登り⛰ もしかしたら「まだここまでしか来てない😱」「あの人より下だ😖」などなど感じることがあるかもしれないケド・・・・確実に上には登っていて、さっきいた場所からは見えなかった景色や、雲に隠れて見えてなかったさらなる上が見えてくる👀❤️❤️❤️
まさに、3ヶ月間その事に取り組んできた参加者の皆様😊
汗と?涙?と、愛💕と勇気✨の3ヶ月をどうもありがとうございました🥰😍
そして、新しいスタートおめでとうございます🎉✨
✨私たちの未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
Leadership Training program 第3期の日程が確定しました。
2018.12.16 / leadership / open-seminar
Leadership Training program
第3期日程
▪全10回▪ ※全日程土曜日
▪時間▪
基本:13時30分〜16時30分
1day:9時30分~18時30分
▪日程▪
2019年
8月10日,24日
9月7日,21日
10月5日,19日
11月2日(1day),30日,12月7日,14日
🏝Guamへ行ってきました❣️🌈出発編🌈
2018.12.03 / news / staff-blog / oyako-global-english-camp
11/16(金)〜Guamに行ってきました🏝✨
🏝今回のGuamも本当に素晴らしく、盛り沢山❣️の内容となっている為、数回に分けてシリーズでお送りします💕
今回ご参加いただいたのは、Re Create Course(リクリエイト コース)4期の参加者の皆様✏️✨
今年リリースした親子Global English Camp(親子グローバル イングリッシュ キャンプ)の参加者の方🐬✨
その他、沢山の皆様にご参加いただきました❣️
年齢層も10歳〜6?歳までと、今までにない程幅広く、まさにBig Family😆💕
今回は金曜日の夜便で出発✈️
初対面の方も多く、自己紹介からスタートしました👋✨
その後、参加者全員で写真撮影📸
さぁ‼️いよいよドキドキワクワクのグアムの旅がスタート❣️
・・・・と張り切って搭乗しましたが😅あっ‼️という間にグアムに到着🏝
(グアムまでは3時間✈️時差も1時間と、とっても良い距離感っっ👍)
深夜にも関わらず、到着した皆の笑顔笑顔笑顔・・・😊😊😊
そして❣️
毎回Guamでは、大変大変お世話になっている富枝さん🌺✨、Re Create2期卒業生で、現在Guamで暮らしているミエちゃん💕先にグアム入りしていた代表磯部🐰✨美女3人がお出迎えしてくれました😘
そして❣️
夜なべして作ってくれた💕手作りリボンレイ🎀でSurprise Welcome✨
その後、深夜の到着だった為、ホテルへ直行しお休みなさい・・・😴💤
一眠りしたら••••ワクワク❗️ドキドキ❣️の(怒涛の?)🏝Guam Trip🏝のStartです😍
次回の更新をお楽しみに😍✨
✨私達の未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
New Program!親子Global English Camp in Guam開催決定☆
2018.10.01 / staff-blog / oyako-global-english-camp
お待たせ致しました!!!
いよいよリリースです✨✨
今まで中高生を対象に開催してきた「Global English Camp in Guam」🌺
沢山の方からご要望いただいていた小学生以下のお子様と親御さんが一緒に参加していただけるプログラムです💕
🌈親子Global English Camp in Guam🌈
(親子グローバル イングリッシュ キャンプ
inグアム)
いよいよ開催決定しました❣️❣️
子供の成長と共に親子で共有する時間はだんだん少なくなっていきます。
今、この時だから出来る事…
親子で何かに挑戦する✨
親子で何かを創作する✨
親子で何かを発見する✨
忙しい日常からちょっと離れて、グアムで子供と一緒に大切な時間を過ごしてみませんか?
きっと、今だから出来る事があるはずです💕
🏝Program概要🏝
小学生までのお子様と大人一名を対象に4日間のグアム滞在で「親子で未来を創作する」プログラムです。
【日程】2018年11月16日~11月19日
(3泊4日)
【募集人数】6組(先着順)
【参加費】385,000円(諸税込)
※変動あり。子供一名、大人一名の金額です。
【募集締め切り】2018年10月15日
»親子Global English Camp in Guamのお申込みはこちらから
親子Global English Camp in Guamについてご質問、お問い合わせはこちら»Contact ページ
✨私達の未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
長崎へEclamigoの説明会へ行ってきました♪
2018.09.18 / eclamigo / staff-blog
説明会に参加する為に、宮崎からお越しいただいた2組のご家族。
9ヶ月の赤ちゃんと一緒にご参加いただいたお母さん。
教育関係のお仕事をされている方ナドナド。
沢山の方々がお越しくださいました✨
初めは全体に向け、代表 磯部がEclamigoの説明を行いました。

その中で、現地(グアム)でお子様方と生活を共にする寮母の自己紹介シーンでは、キラキラな目をしながらこちらを見ている3人のお子様方の顔を見て寮母の私は既に感動💦
その後、親・子で別れそれぞれのセッションへ。
何やら、大人チームはワイワイガヤガヤ笑い声が絶えず、盛り上がっている様子。
海が大好きで真っ黒に日焼けした子供達は
「グアム行きた〜〜〜い」
といいながら、夏休みの過ごし方、部活の事、お友達との事・・・🌻たくさんお話しをさせてもらました。
(後日、1組のご家族共に親子 Global English Campにお申し込みいただきました☆)
夜は、長崎で強力なサポーターとしてご活躍いただいている明子さんイチオシのお店「むつ五郎」さんで美味しすぎるお料理&地元お酒を堪能♪
その後、夜景が綺麗すぎる温泉へ送っていただき、夜景を見ながらゆっくり温泉タイム・・・⭐︎
明子さんは、翌日も最初から最後まで 素晴らしいお心遣いとおもてなしをしてくださいました💕
本当にどうもありがとうございました💕

そして何よりも、お忙しい中、遠方からいらしてくださった方、お仕事にも関わらずお昼休みの時間に「子供の為に」とご参加くださった方✨
他にも、沢山の方達の事を書ききれないことが本当に残念な程、皆様とお会いできたご縁に心から感謝しております✨✨
私達はこれからも日本全国❣️
イヤ!❣️世界中🌏
お呼びがかれば(例え呼ばれていなくとも!)何処へでも出没いたします✨
Guam Livery School Eclamigo詳細はこちらから
✨私達の未来を笑顔で✨
一般社団法人 Eclature
『Global English Camp』完了しました🐬✨
2018.04.20 / english-camp / staff-blog
『生の英語に触れてとにかくコミュニケーション❗️非日常の中で思いっきり自己表現‼️』
8人の子供達はこのテーマを達成し、4日間を満喫しました😄
何の垣根も作らずに仲間を受け入れ、惜しみなく皆に貢献したKくん。
勇気を持って1歩踏み出し、大きな違いを作ったYくん。
自分の気持ちに正直で、ムードメーカーとして皆を盛り上げたGくん。
今何をすべきか考えて自主的に行動し、リーダーシップを発揮したAくん。
経験値をあげる事で自信を付けていったHくん。
間違えても躊躇せずに、果敢に英語を使ったAちゃん。
相手の事を考えて行動し、常に最善策を見出していたKちゃん。
目的意識をしっかりと持ち、着実に力を付けていったHちゃん。
8人の個性が共鳴し、この8人だからこその素晴らしいチームでした✨✨✨



